×

カウントダウン1・明日から!

カウントダウン1・明日から!

ハープソン Hokkaido 2012も、ついに明日から開催となりました。皆さんの最初に見る両生類爬虫類は、一体何の種類になるでしょうか?

22日~28日まで、皆さんが楽しんで調査できるよう、
フォローできるところはしていきたいと思います。

普段、止水域で良く見かけるニホンアマガエルも、
ハープソン期間中に見れたら、嬉しくなるかもしれないですねー!

さて明日、7月22日のお天気は

北海道付近は引き続き22日にかけて、オホーツク海に中心を持つ高気圧に覆われるでしょう。
21日から22日にかけては、晴れ時々曇りでしょう。

とのことで、なかなか良いハープソン日和になるのではないでしょうか。

今回は自分は、主催としてモデルとして動きます。
(万一、賞に絡むようなことがあっても辞退します)

明日は少しだけ遠出して、温泉に入って帰ってくる予定です。
目標は3地点で6種類で行ってきます。

日曜日ということもあり、明日動く方も多いのではないでしょうか?

.
Baikada’s main website
Wild Home

蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物生息域外保全センター顧問。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。/

You May Have Missed