天塩の海岸でトカゲとキャッキャウフフする予定だったのだが。あいにくの雨。浜の周りは工事。姿なし…。こんどまたリトライかなあ。
6月24日 稚内市抜海村 メッシュコード674174(抜海)
だいぶ北まで来た。ここまで来ると、どのトカゲがどう分布してるのか
よくわかんない。晴れてて欲しかったよー。
6月24日 稚内市西浜 メッシュコード684105(稚内)
良さ気な崖斜面と池(沼?)。斜面の上を見ると…。
ササ帯とシカ。これは…。そう、ダニだらけの環境だー。
登ればどんどん
ダニーものぼってくるよ!脇の下あたりで、ボクと握手!…ってんなことさせんがな!
見つけ次第デコピンでふっとばす。あとでお風呂で確認したけど、今回は刺されなかった。よかった。30くらいくっついてたから…。
苦労して登ると、あんまり見たことない花。
フウロとかの仲間だと思いますが、それ以上はなんとも…。
取り敢えず、近くの沼に向かってみると。
タイヤのゴムだ。まぎらわしい!
ん?シマヘビ(黒化型)だった…。
しっぽフリフリしてお怒り中。
オス、だろうな…。
シマヘビ写真のキメ角度。
背面の背骨よりの体鱗の何列かにはキールが見えます。ちなみにシマヘビの頭はどっち側にあるでしょう?
正解は右側でした。鱗にもちゃんと方向がありますよ。しかし13℃強風でよく出てきてくれたな~。89.5cm、♂でした。
6月24日 稚内市声問 メッシュコード684106(声問)
ここまで来たのなら、会っておきたいコモチカナヘビ。見に来た場所には、生息しているのは知っている。しかしやっぱり今回はダメだ。いない…。
落下して、ペチョって感じになっている鳥の糞に混じって、
コモチカナヘビくらいの爬虫類がする糞はある。ここではコモチカナヘビ以外のトカゲは見たこと無い。けど、確定証拠には厳しいか!
チクショー
怒りと低温と強風に全身をうち震わせながら北の聖地を去らねばならないこの寂しさ。また来なければね。
Baikada’s main website
Wild Home