×

地べた目線の写真展

地べた目線の写真展

The exhibition “Photo exhibition by looking from the ground”. I will hold an exhibition at “The Chitose Salmon Aquarium Specializes in Salmon & Fresh-water Fishes of the Northern Pacific” in Chitose city.

2014年3月1日から4月13日まで、「千歳サケのふるさと館」にて写真の展示を行います。展示はA1~A2版で20枚の写真を展示しています。

会場→千歳サケのふるさと館

3月1日、ちょっと会場に行ってきました。写真の配置を少し調整していただいたり、展示動物のお話などいろいろしてきました。

個人的な超おすすめ展示動物は、

これです。エゾサンショウウオのアルビノ。

魚の展示もさることながら、両生類も「おっ」と思うかなりマニアックなラインアップが。オキサンショウウオやオオダイガハラサンショウウオが見れるのは道内でここだけかもしれませんね。展示されているエゾアカガエルも、大変美しい個体がいましたよー。

個人的には、入口水槽で何の気なしに泳いでる4匹のチョウザメがツボ。全部別種。おもしろいー。ちなみに、有名なインディアン水車は残念ながら冬季なので非稼働です。(8~12月ごろ稼働とのこと)

Baikada’s main website
Wild Home

蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物域外保全センター顧問。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、たまに野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。

You May Have Missed