×

PANDACTION info Nr.2/2018

PANDACTION info Nr.2/2018

I offered the photograph to the booklet which published by WWF. “PANDACTION info“.

WWF本部(スイス)が発行する冊子、「PANDACTION info」の2018年2号にキクザトサワヘビの写真を提供しました。

ドイツ語なので、残念ながら私には読めないのですが…。

日光を嫌うヘビの仲間で、常緑落葉樹林に囲まれる小川に住んでいる。彼らの食糧は主に甲殻類だ。このヘビは絶滅の危機にある。日本の島である久米島の、2つの丘陵地がある約10平方キロメートルの場所に2つ個体群だけがおり、1つは北部、1つは南部に生息する。

のような意味のことが書いてありました。

Baikada’s main website
Wild home

蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物生息域外保全センター顧問。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。/

You May Have Missed