×

鳶色

鳶色

庭虫のシリーズ。今日はツノゼミ。

RIMG5218

サルナシの余分な枝を剪定していたら葉の葉柄にツノゼミがくっついてた。

RIMG5207

アップで見ると、ヨコバイやアワフキより確実にセミっぽい顔してます。

RIMG5198

角は微妙だけど、虫の図鑑で調べるとおそらくこれはトビイロツノゼミ。トビイロってほかにもトンボとかゴキブリとかいろいろいるんだけど、トビイロゲンゴロウってやつが少しぶっ飛んだカラー(個人の見解です)をしているので「トビイロ=ぶっ飛んだきれいな感じ」だと思っていたのですが、このツノゼミはただただ茶色。改めて調べてみると「トビイロ=鳶色=トビみたいな茶色」だった…。

カラーサンプル:鳶色

勉強になった。かもしれない…。

Baikada’s main website
Wild Home

蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物域外保全センター顧問。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、たまに野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。

You May Have Missed