Funeral

Oncorhynchus keta
Chum salmon
鮭(サケ)

Photograph by Baikada (ばいかだ)
*CANON EOS KISS DX*

生きていれば必ず訪れる死。野生動物は、自活出来なくなったとき、遅かれ早かれ死ぬ。
A creature has “death” by all means. When I was not able to support myself, sooner or later the wild animal dies.

このサケのように骸を晒すものもあれば、エゾシカのように死期を悟ると姿を消し、目立たずに死んでいくものもいる。カラスにつつかれ、カモメにつつかれ、ウジに内蔵を食い尽くされ、微生物に分解され、最後に残った骨は風化し、増水した川に流される。「自然葬」とでも言うべきか。
Here and there, there is a corpse like this chum salmon. There is the one to die without disappearing like Ezo shika deer, and standing out, too. The corpse is picked at by a crow, and I am nudged by a gull, and it is eaten up having it built-in by a maggot, and it is dismantled to a microbe, and the bone which stayed last weathers, and it is drained into the river which rose. Should I say, “Natural funeral”?

人間は火葬や土葬など、骸を処理することを覚えた。しかしそれは、「蘇るかもしれない」という人間の恐怖心から、疫病の蔓延の防止のためから、行うようになった。精神論を持った人間は、「魂を送る」葬儀を神格化してきた。一方で、火葬時に副葬品を燃やすと、ダイオキシンが発生した。お墓を作るために森を切り開いた。
The human learned that cremation or the burial treated a corpse. However, it came to be performed for a human sense of fear to have possibilities to “revive” and the prevention of the epidemic. The human with the mind theory divinized a funeral service to “send a soul”. On the other hand, dioxin occurred when the human burnt grave goods at the time of cremation. The human opened up a forest to make a grave.

話は変わるがエゾシカが増えすぎて農業や山林の被害をもたらすので、駆除されることになっている。駆除されたエゾシカは、なんとか資源として利用しようと食肉に使ったりするが、まだ全てが利用できているわけではないようだ。

鹿肉を高級食材として扱っている場合ではない。もっとリーズナブルにして、骸も資源としてリサイクルを進めなくてはならないのだろうと思う。しかし、エゾシカが増えすぎたのは、エゾオオカミを絶滅させてしまった人間にも大きな責任がある。人間の勝手で動物の数を調整するのは仕方の無いことなのかもしれないが、上からの視点に見えてならない。

人間も増えすぎた。その増えた人間の一人一人が、いろいろなエネルギーを消費して生きている。少しでも、自覚しなければならないことだと思う。ガソリンが高くなって、走る車が減ったことでも、ある意味良しとしなければならない。
There were too many human beings. The human each one who increased uses various energy and lives. I think that I must be aware of even a little. Gasoline rises and must do even that running cars decreased when the meaning that there is good.

私は何にも野生に貢献していない。私が生きていても、死んでも、環境に負担をかけていく。人間に対しても、「生きていたい」と願う人へ血液や臓器を与えるくらいしか出来ないが、私のは完全品とはいえない。増えすぎた人間に援助を行うことにも疑問も感じ、混乱してきている。援助を行う金銭的な余裕も全くないのだが…。人間の世界にも馴染めず、野生動物にもなれず。私は、何故生きているのだろう。 このサケのように、何故死ねないのだろう。もっと、生きるべきものはたくさんいるだろうに。
As for me, it doesn’t contribute to the wild of what either. It puts a strain in the environment even if I am alive or it dies. Mine can say complete goods though it is possible to do only by giving blood and internal organs to the person who wishes, “It is alive” for man. Why am I alive?It is likely not to be able to die like this chum salmon why. There would be a lot of things to have to live more. I think that there will be a lot of things which should live.

私には「命」は贅沢すぎると思いながら、生きていかなければならない。
I must live while thinking that “the life” is too luxurious for me.

死んでも、何かの命に利用される骸でありたい。それで私の遺志は果たされる。
Even if I die, I want to be Corpse used for some kind of life. Thus my will of the deceased is achieved.

Baikada’s main website
Wild Home